2014年6月19日木曜日

初めて、「三位一体(行政・保険者・柔整施術者団体)」の広報を行います。@大阪府

大阪府では、大阪府保険者協議会(市町村、健康保険組合、全国健康保険協会などの保険者の代表者等で構成)、公益社団法人大阪府柔道整復師会とともに、「柔道整復施術療養費の適正化」への取組みの一環として、柔道整復師の施術を受けられる方(患者)等が柔道整復施術療養費の支給対象となる負傷や、療養費支給申請書への患者自身の署名の必要性などを容易に理解頂けるよう、啓発ポスターを作成しましたので、お知らせします。なお、この啓発ポスターは、下記のとおり府内柔道整復の全施術所に送付し、掲示をお願いするとともに、市町村等にも送付することとしております。
大阪府HP

↑↑↑とのことです。
大阪府内の先生方には下記のポスターが配布されるようです。



受注!!

本日は、八尾市で開業される先生から受注しました!!
しっかりサポートさせて頂きます!!
7月オープンですので、楽しみです♪

最近は、MacBookAirという薄くて軽いパソコンを主に使っていましたが、MacでWindowsを使う為にメモリが割り振られていますので遅くなってきましたので、デモ用にMacBookAirを使って、通常業務に使うデスクトップPCを購入しました!!
*当社の一本背負い&BoosterはMacでの使用は保証外ですのでご注意ください(^^ゞ

本日、モニター&メモリーもAmazonから届きましたのでセットアップしました(^^)
お客様のPCをセットアップするのも楽しいですが、自分のPCですと本当にテンション上がります(・∀・)
完成品が・・・↓↓↓↓

















たまりません!!
全部で80,000円程度で買えました♪

整骨院でも、もし場所に余裕があればモニターの増設をおすすめします。
左でレセコン、右でインターネット等が出来ます。
ノートPC+モニターでもいいと思います。

仕事の新しい相棒が出来ましたので、しっかり頑張ります!!

仕事の為にお金を使いますと仕事が決まるという不思議なジンクスがございます(^^)

2014年6月3日火曜日

請求のお手伝い!!

おはようございます!!
請求のお手伝いがスタートしています。
管理柔整師の皆様請求作業頑張ってください!!
本日は大阪市内で納品→伊丹→尼崎→和歌山と盛りだくさんです。
しっかり請求のお手伝いをしてきます!!

2014年5月30日金曜日

創立35周年!!

久しぶりの投稿になります!!
お客様からブログ更新してないけど元気か⁇と昨日ご連絡がありましたm(__)m
申し訳ございません!!
最近バタバタしていました!!
しっかり更新します(^^)

先日、当社の創立35周年の式典がありました!!
社長の言葉に感激しました。
阪神淡路大震災、東日本大震災、サブプライムローンと色々な不況を乗り越えてきました。との言葉がありました。
本当に凄いと思いました。
社員としてもっとがんばります。

今後とも日本システムクリエイト株式会社をよろしくお願いします!!

2014年4月8日火曜日

熱が出ました・・・

おはようございます!!
日曜日から調子が悪く、風邪を引いてしまいました。
昨日は三重県で請求のお手伝いをしてきましたが、フラフラでした(^_^;)
本日は、羽曳野市、そして加古川市でデモがありますのでなんとか頑張ります・・・

土曜日に久しぶりにいつもの山にトレイルランをしにいきました。
桜が満開で気持ちよかったです。
ジムも好きですが、自然の中でトレーニングするのもいいものです♪



2014年4月2日水曜日

今日は世界自閉症啓発デー

2007年(平成19年)国連総会において決議制定された。自閉症をはじめとする発達障害について、全世界の人々に理解してもらう取組みが行われている。

おはようございます!!
本日は5時出発で愛媛県松山市のお客様の所に請求のお手伝いに来ています。

初めてPeachに乗りました!!
関空~松山空港まで55分でした。
早いです!!
狭い狭いと聞いていましたが、全く問題無かったです。























道後温泉に行こうかと思いましたが、請求時期で電話が多いのでやめときます^^;


2014年4月1日火曜日

新しい気持ちで!!

おはようございます!!
大阪は晴天です♪
本日4/1から新しい年度のスタートです。
昨年度は、良い結果で終わることが出来ました。
本当にありがとうございました!!
本年度もしっかりがんばります!!
営業マンとしては、ゼロからのスタートになりますが・・・
がんばります!!

4/1より柔整、鍼灸、あん摩マッサージの料金が変わります。
窓口負担金等間違えないようにお願いします。
早見表はここからご確認ください。

前期高齢者の負担割合も変更になります。
私のお客様にはハガキにて通知していますので必ずご確認ください。


























本日から請求のお手伝いがスタートです。
愛媛、三重、大阪とかなりお手伝いする院がございますが、しっかりやります!!

本年度も日本システムクリエイト株式会社の一本背負いならびにBoosterをよろしくお願いします!!