2013年2月12日火曜日

今日はレトルトカレーの日


1968(昭和43)年のこの日、日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことから発売元の大塚食品株式会社が制定。

今日は私の大好きなカレーの日ですので、がんばります!!
スキー場でもカレー、帰りのインターでもカレーでした(^^♪

今日は、京都の先生の所へお伺いさせて頂きます。
分院をオープンされますので、ご注文を頂きに行ってきます!!
分院もしっかりサポートしたいと思います。


雪山トレーニング@高鷲、鷲ヶ岳

おはようございます!!
金曜日の夜中から日曜日まで、雪山に行っていました♪
アメフトのチームメイト9名でハーイエースの10名乗りで行って来ました!!
ちゃんと、スタッドレスタイヤも借りましたが高鷲までの道のりで雪は積もっていませんでした・・・
雪山に行く最低装備ですので、保険ですね!!
ただレンタカー屋さんでスタッドレスを装備してもらう料金が結構高いです^^;

両日とも晴天でした♪

ペンションにて。


ショートスキー♫

2日目は14時まで滑って、雪山を出ました。
行きも帰りも渋滞無く帰れました♫

久しぶりにみんなとUNOをしたのですが、地域によってルールが違うので面白かったですw

リフト待ちの時間が長かったので、次は有給を取って、平日に行きたいと思いました!!

2013年2月8日金曜日

今日は針供養の日


縫い針を休め、折れた針を供養する日。豆腐やコンニャクに針を刺して、神社に納めて針仕事の上達を祈る。地方によっては12月8日に行うところもある。

おはようございます!!
今日の大阪は寒いです!!
夜中に雪が降ったようで、少し雪がありました。
今日も寒いですが仕事頑張ります♪
昨日、森ノ宮医療学園の学生支援課の方から連絡があり、今年も学生へ向けての卒後講習を行えることが決まりました!!
1年で1日だけ先生になります。
日程も決まったのですが、森ノ宮医療学園のHPにアップされてからこのブログでもご案内したいと思います。
未来の管理柔整師の方々に為になる話をさせて頂きたいと思います♪

今日は大阪狭山市の先生の所へお伺いします!!

2013年2月7日木曜日

最後のお別れ

昨日、4日にお亡くなりになった先生の葬儀に行かせて頂きました。
非常に立派な祭壇で、先生の好きなお花がいっぱいでした。
祭壇の真ん中にある先生の生前の写真を見たら涙が出ました。
ネクタイ姿で微笑んでいる先生は、よく見ていた姿でした。
ご飯をご一緒させて頂くときも常にネクタイを着けるおしゃれな先生でした。

天国でも大好きなお花に囲まれて、古美術を収集していらっしゃると思います。

本当に大好きな先生でした。
私の仕事に対する気持ちや姿勢を良い方向に導いてくれた先生でした。

天国からも私の事を叱咤激励して欲しいです。

「レセコン売れてるか?元気か?ご飯食べに行こ!」このフレーズをまた聞きたいです・・・

先生、ゆっくり休んでください。
本当にありがとうございました。




2013年2月5日火曜日

哀悼

今日の朝に携帯に留守電が入っていました。
私が非常にお世話になっていた先生の奥様からのメッセージが入っていました。
「○○が昨日目をつむりました。岩田君には必ず連絡しといてくれと言われてましたのでご連絡しました」と・・・
私のお世話になった、大好きな先生がお亡くなりになりました。
去年の年末に電話があり、体調が悪いのは聞いていました。
先生に年末の挨拶にお伺いさせてくださいと言ったのですが、「ちょっと体調悪いし、岩田君は年末忙しいやろし、年明けに体調良かったら連絡するからご飯食べに行こうや」と言って頂けてました。
いつも電話をかけてくださり、「レセコン売れてるか?ご飯食べに行こうや!」といつもおいしいお食事を食べさせて頂き、帰りにはたくさんのお土産を持たせてくれました。

奥様に折り返しご連絡させて頂きますと、「本当にお世話になりました。主人がいつも岩田君には世話になっていると言ってました。ありがとうございました。」と言って頂きました。

私の方がお世話になりました。
先生には、ご友人の整骨院を沢山ご紹介頂きました。
本当にかわいがってもらいました。

先生は、パソコンが苦手でレセコンを当初導入した際は本当に大変そうでした。
マウスも使用したことがないぐらいでした。
しかし、私にあまり聞くことも無く説明書をしっかりと読んでレセコンを使いこなしていました。
請求の時にほとんど質問の電話も無かったです。
「岩田君が作ってくれた請求手順の紙を見ながらやったら簡単やわ。」と言われました。

明日、告別式があり、「奥様から顔だけでも最後に見てやってください」と言って頂けましたので、告別式に行きます。
最後のお別れとお礼をしっかり言いたいと思います。

本当に悲しいです。

2013年2月4日月曜日

請求のお手伝い@奈良市、堺市

本日は、請求のお手伝いに奈良市と堺市の先生の所へお伺いしてきました。
2院とも開業して2ヶ月目の請求でした。
かなり患者数も増えておられて嬉しかったです!!
新聞の折込チラシがかなり反響があったようです!!
アドバイスさせて頂いた折込チラシに反響があって良かったです♪
明日は、和歌山と京都へ請求のお手伝いにお伺いします!!
明日もがんばります!!

初フットサル!!

日曜日にフットサルをしてきました!!
初体験でした!!
アメフトのチームメイト5人でチームを組みました♪


アメフト軍団です!!

試合が終わりバテバテの後輩
















































1試合5分ですが、本当にしんどかったです・・・
7試合して、1勝4敗2分けでした。
もう足がガクガクになりました・・・
しんどかったですが、またフットサルしたいと思います♪

その後、近くの銭湯に行きました!!
上新庄と言う町の商店街の中の銭湯に行きました。
その商店街にびっくりするぐらい整骨院がありました。
また営業にお伺いしようと思いました。

お風呂上りのアイスクリーム!!




























銭湯後は、JR野田駅近くのラーメン屋さんに行きました!!
旭屋さんと言うラーメン屋さんです。
京都の方には有名な第一旭さんの系譜のラーメン屋さんです。
リアルにおいしかったです!!
ネギ大盛りにしました。




























一緒に行った、後輩といつもの相棒です♪




























そして、食後のデザートを食べにガストへ行きました♪
プリンパフェです(笑)




























よく運動して、よく食べた一日でした♪
お客様からもよく電話がありました。
管理柔整師の皆様、請求はもう終わられましたでしょうか??
請求作業おつかれさまです。
今週も8日までサポートに飛び回ります!!